HISTORY

YAMASHITA AOI

山下 葵

2025年 入社

事務員

素直さで チームに風を吹かせる。

生年月日 1993/04/15
出身地      高知県
趣味         ゴルフ
座右の銘   誰かの支えが、誰かの力になる。

CAREER - 経歴-

高知から、大阪へ。事務の道で輝く私。

高知県土佐市出身。高校卒業後、地元のパン屋でアルバイトを経験。
その後、美容専門学校に通いながら市内の美容サロン「アーデットビューティーカーテッツ」で5年間アシスタントとして勤務。サロン業務に従事したのち、大阪のコールセンター「株式会社キズナ」にて事務員として勤務。事務作業の正確さと柔軟な対応力を磨く。

前職を退職後、「人生を変えたい」と模索していた中で、ゴルフショップの店長から紹介されたInstagramの求人をきっかけに、株式会社Lubensと出会う。
面接を経て、2025年6月に入社。現在は制作物の管理や納品対応など、会社を支える事務業務を担う。

INTERVIEW

-山下さんとLubensはどんな出会いだったんですか?

前職を退職し、「このままじゃだめだな」と思いながら、次の道を模索していた時期でした。
そんなとき、たまたま知り合いから「友達の会社、インスタで求人出してるよ」と声をかけられたんです。
何か惹かれるものがあって、家に帰ってすぐにチェックして…「ここだ」と思い、そのまま面接を受けて入社しました。
偶然のようで、どこか必然だった気がします。

-Lubensに入って、まず感じたことは?

最初に感じたのは、「みんなフラットで話しやすい!」という空気感でした。上下関係に縛られず、それぞれが意見を言いやすい環境だと思いました。
前職では決まったルールや流れの中で動くことが多かったので、自分で考えて動ける職場は新鮮で、ちょっとワクワクしました。

Lubensでの仕事のやりがい、面白さは何ですか?

誰かの作業がスムーズに進んだり、「助かったよ!」と言ってもらえた瞬間に、裏方としてのやりがいを感じます。
目立つ仕事ではないかもしれないけれど、自分の仕事が会社の土台を支えていると実感できるのが、面白さだと思います。

-これから挑戦してみたいことは何ですか?

今までは“教わる側”だったので、これからは“教える側”にも挑戦してみたいです。
業務フローの改善提案や、仕組みづくりにも少しずつ関わっていけたらと思っています。
自分なりのやり方で、もっと会社に貢献していきたいです。

-これから出会う仲間に一言お願いします。

“自分にできるかな?”って不安になる気持ち、すごくわかります。
私もそうでした。でもLubensは、挑戦したいという気持ちをちゃんと受け止めてくれる会社です。
一歩踏み出した分だけ、ちゃんと成長できる。そんな場所で、一緒に働けたら嬉しいです!

HISTORY

山下 葵

YAMASHITA AOI

2025年 入社

事務員

素直さで チームに風を吹かせる。

生年月日 1993/04/15
出身地      高知県
趣味         ゴルフ
座右の銘   誰かの支えが、誰かの力になる。

CAREER - 経歴-

高知から、大阪へ。
事務の道で輝く私。

高知県土佐市出身。高校卒業後、地元のパン屋でアルバイトを経験。
その後、美容専門学校に通いながら市内の美容サロン「アーデットビューティーカーテッツ」で5年間アシスタントとして勤務。サロン業務に従事したのち、大阪のコールセンター「株式会社キズナ」にて事務員として勤務。事務作業の正確さと柔軟な対応力を磨く。

前職を退職後、「人生を変えたい」と模索していた中で、ゴルフショップの店長から紹介されたInstagramの求人をきっかけに、株式会社Lubensと出会う。
面接を経て、2025年6月に入社。現在は制作物の管理や納品対応など、会社を支える事務業務を担う

INTERVIEW

-山下さんとLubensとの出会は?

前職を退職し、「このままじゃだめだな」と思いながら、次の道を模索していた時期でした。
そんなとき、たまたま知り合いから「友達の会社、インスタで求人出してるよ」と声をかけられたんです。
何か惹かれるものがあって、家に帰ってすぐにチェックして…「ここだ」と思い、そのまま面接を受けて入社しました。
偶然のようで、どこか必然だった気がします。

-Lubensに入って、まず感じたことは?

最初に感じたのは、「みんなフラットで話しやすい!」という空気感でした。上下関係に縛られず、それぞれが意見を言いやすい環境だと思いました。
前職では決まったルールや流れの中で動くことが多かったので、自分で考えて動ける職場は新鮮で、ちょっとワクワクしました。

-仕事のやりがい、面白さは何ですか?

誰かの作業がスムーズに進んだり、「助かったよ!」と言ってもらえた瞬間に、裏方としてのやりがいを感じます。
目立つ仕事ではないかもしれないけれど、自分の仕事が会社の土台を支えていると実感できるのが、面白さだと思います。

-これから挑戦してみたいことは何ですか?

今までは“教わる側”だったので、これからは“教える側”にも挑戦してみたいです。
業務フローの改善提案や、仕組みづくりにも少しずつ関わっていけたらと思っています。
自分なりのやり方で、もっと会社に貢献していきたいです。

-これから出会う仲間に一言お願いします。

“自分にできるかな?”って不安になる気持ち、すごくわかります。
私もそうでした。でもLubensは、挑戦したいという気持ちをちゃんと受け止めてくれる会社です。
一歩踏み出した分だけ、ちゃんと成長できる。そんな場所で、一緒に働けたら嬉しいです!